【ふるさと納税】瓦職人手作り!「波乗り兎(うさぎ)」の隅蓋
法隆寺金堂、東大寺大仏殿、唐招提寺金堂、松本城、姫路城など、数々の国宝・重要文化財の屋根の修理に携わった「山本瓦工業」。
熟練の職人さん手作りの「波乗り兎」の隅蓋(すみぶた)です。
出雲の神話を彷彿とさせる「波」と「兎」の組み合わせです。
「波」は水である事から火除けの守りとされ、「兎」は多産である事から子孫繁栄や豊穣をもたらす動物とされております。
縁起が良く、瓦の重厚さも持ちつつ躍動感が面白い隅蓋です。
隅蓋:屋根瓦の補強と装飾を兼ねた瓦。
オブジェとしても存在感と独特の味わいがあります。
※写真は見本です。
手作りのためデザインに多少の違いが生じる事があります。
※職人が一つ一つ、作成〜乾燥〜焼きの工程をしますので、3ヶ月程度お待ちください。
最大幅27cm×24cm×高さ30cm ※サイズに多少の違いが生じる場合があります 提供:山本瓦工業株式会社(奈良県生駒市谷田町362番地) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1)福祉などに関する事業 (2)教育、少子化対策などに関する事業 (3)自然環境保全に関する事業 (4)歴史文化保存に関する事業 (5)町政全般に対する寄附 (6)コミュニティ事業1「椿井城跡整備管理組合」 (7)コミュニティ事業2「平群町観光ボランティアガイドの会」 (8)コミュニティ事業4「へぐり時代祭り実行委員会」 (9)コミュニティ事業5「『竜田川まほろば遊歩道』推進の会」 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
- 商品価格:500,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)